TEL06-6976-6194

受付時間9:00〜17:00(土日祝休み)

お問い合わせ
TOP杉浦 勝昭 › 月別アーカイブ: 2015年7月

会長ブログ

月別アーカイブ: 2015年7月

15-010  アメリカ視察旅行報告 その2

もう少し全体の印象を書いておきたい気がします。

なんとなく気分爽快な感じがしましたが、それはどうしてだろうかと考えてみました。
都会の中にいても、あるいは街を出てハイウエイを走ってどこまで行っても、広々していて、自由な感じがします。周りを遮るものがありません。邪魔するものがありません。
アメリカ南部滞在中しばしば上を見ました。晴れていたせいもあるでしょうが、青空は日本の空より広い気がしました。大きい気がしました。ずうーっと空が広がっています。
そうです、この南部の土地で山を見ることがありませんでした。
日本の都市で周囲に山がないところはあるのでしょうか。僕の風景画の中には必ず山があります。山から日が登り山の彼方に日が沈んでいきます。水平の地平線は想像できません。
だから当然アメリカの空は広いのです。どこへでも飛び出していけそうです。

IMG_3233

 

 

 

miami1

 

もう一つは肉体の存在感です。
身体が元気に動いているのが伝わります。身体が元だ、そんな主張をしているようだ。言葉で説明するという行為は知的なことだと思うのだが、口から飛び出すアメリカ語は威勢がいい、活力に溢れている。
正直言うとアメリカ語でどんどん早く話されると脳のなかは真っ白になってしまって何も許容できなくなってしまう。頭脳や精神が肉体を動かして物事を進めているというより、肉体が健全な精神を作り出すためにエクササイズを行っている感じだ。
なにか知的訓練であっちへ行ったりこっちへ行ったりいろんな仮説を検討したりするようなめんどくさいことはやらず、一番まっとうなことを一番有効なことをやるようにしつけられているような印象を持った。
おそらく働いているふりなんかできないで、働かない人は働かないことしかできなくて、日本人なら働いていないのに働いているふりをするという高級とは言えないが初級か中級のテクニックを使うだろうが、それができないため怠惰に見られてしまうのではないだろうか。
身体は肉体であり、肉の塊といった存在感がある。
確かに西部劇でもアメリカ映画でもよく出てくるような殴り合いをしたくなるのがわかるような肉体の存在感である。

 

 

抽象的すぎるので旅行に戻ろう。

P1020078にわとり
P1020079にわとり P1020080にわとり

15-009 アメリカ視察ツアー2015 報告P1020119

 

押入れ産業株式会社のアメリカ視察ツアーに参加させてもらったのでその報告をしていきます。

2015年月7月13日から22日の行程でアメリカ南部のテキサス州、ルイジアナ州、フロリダ州の三州、都市ではヒューストン、ダラス(テキサス州)、ニューオリンズ(ルイジアナ州)、マイアミ(フロリダ州)の四都市を回りました。

 

順を追ってお話していきたいと思いますが、まず全体の印象から思いつくまま書いてみます。また後ほど各地での訪問内容に伴って追加していくことになるでしょう。

  1. アメリカという国は“デッカイ”な!ということ。 我々が訪問したのは南部三州だけですが、テキサスだけで日本の1.8倍ほとんど2倍、アメリカ合衆国の中でも独立独歩の気概を持っているのがわかりました。ミシシッピ川のあるルイジアナ州のニューオリンズはハリケーン被害のあと急成長、パナマ運河拡張を目指して一層の拡張を準備しています。マイアミ(フロリダ州)はキューバ、メキシコ中南米を睨んでまだまだ建築ラッシュ、バブルが続行中といった感じ。
  2. こちらのアメリカ人は元気、陽気。
  3. どこでもWIFI完備、特に飛行場での通信スピードは気持ちがいい。世界からの旅行者、観光客はスマホを駆使しているのを実感した。
  4. 肉食。真っ赤な肉をレアで食べる。メニューを選ぶというのは肉の大きさを選ぶこと。確かにうまいことはうまいが、毎回食わされると食傷気味になる。
  5. NASA、ケネディが暗殺された場所、ワニの生息するエバーグレイズ国立公園などを観光したが、この地方だけでも観光資源いっぱい。広い豊かな国だ。
  6. シェールガスの現状を視察するのが今回の旅行の目的の一つだったが、こちらは石油価格の低迷で一向に冴えない話を聞かされた。
  7. 当地で働いている日本人駐在員、外交官、ガイド通訳の人たちはそれなりに満足して仕事と生活をしているようで、住み心地もよく将来に対しても楽観的な展望を持っているような気がした。

 

今日はこれくらいにしておきます。

最近投稿された記事

カテゴリー

月別アーカイブ