「うごくもの うごかないもの」
2019.07.29
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「うごくもの うごかないもの」 西暦2019年8月号 その3
人・企業・不動産
まぐまぐ ID 99461 (ks)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ゆっくり お楽しみ ください
◯ ライ麦畑のサリンジャー
ライ麦畑の反逆児/ひとりぼっちのサリンジャー
全世界累計6500万部突破
世界中の若者に衝撃を与え愛され無数のフォロワーを生み出してきた20世紀のベストセラー「ライ麦畑でつかまえて」
この伝説を生んだ作者J. D. サリンジャーの謎に包まれた生涯とは?
生前は本人の意思によって語ることが一切許されなかった作家の謎に満ちた半生と名作誕生前夜
1939年の華やかなニューヨーク
作家を志す20歳のサリンジャーは編集者バーネットのアドバイスのもと短編を書き始め
だが第二次大戦勃発とともに入隊戦争の最前線での地獄を経験することになる
終戦後苦しみながら完成させた初長編小説「ライ麦畑でつかまえて」は発売と同時にベストセラーとなり
サリンジャーは一躍天才作家としてスターダムに押し上げられた
しかし彼は次第に世間の狂騒に背を向けるようになる
伝説の作家、J.D.サリンジャーの謎に包まれた生涯を描いたドラマ
◯ 12人の死にたい子
その日、12人の未成年たちが、安楽死を求め廃病院の密室に集まった
「みんなで死ねば、怖くないから」
ところが、彼らはそこで13人目のまだ生あたたかい死体に遭遇
突然の出来事にはばまれる彼らの安楽死
あちこちに残る不自然な犯行の痕跡次々起こる奇妙な出来事
彼らだけしか知らない計画のはず
まさかこの12人の中に殺人鬼が
死体の謎と犯人をめぐり疑心暗鬼の中ウソとダマしあいが交錯
12人の死にたい理由が生々しくえぐられいく
全員ヤバい
◯ 愛唄
その唄は、僕らの運命から溢れ出た
『キセキ ―あの日のソビト―』のチームが脚本GReeeeNで贈る名曲愛唄のもう一つの物語
あいつがくれた恋する勇気
あの子がくれ、生きる意味
僕を変えた二つの出逢いが一つの奇跡を起こす
平凡な毎日他人を夢中になるほど好きになったこともなくただ過ぎていく日々
ある日自分の人生のタイムリミットを突然告げられる
失意の中元バンドマンの旧友・龍也との再会と偶然見つけた“詩”との出逢いによって
生きる勇気をもらい恋というものに生涯をかけて全力で駆けてみたくなった
トオルを変えた詩
そしてその先にようやくめぐり逢えた運命の少女・凪
しかし詩を綴ることをやめたその少女には誰も知らないある秘密
終わらない命など存在しない中で今を夢中で生きるとは
まだまだ続くぞ
このメルマガ ご声援 よろしくお願い致します
最後までお付き合いくださり、ありがとうございます
◎うごくもの うごかないもの -人・企業・不動産-のバックナンバー ・配信停止はこちら
⇒http://archives.mag2.com/0000099461/index.html
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎うごくもの うごかないもの -人・企業・不動産-
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000099461/index.html?l=bhx05b1ea5
◎うごくもの うごかないもの -人・企業・不動産-
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0000099461.html?l=bhx05b1ea5