17-055 ID (アイデンティティ)について
2017.08.9
ID (アイデンティティ)について
自分は何を持って自分と言えるのであろうか?
このような設問はアイデンティティについて訊いていることになるのだろうか?
自分の本質を問われたことになるのだろうか?
あなたは誰?と訊かれた時に自分の名前を答えるのが通常だろうか?
自分の名前を相手に教えることは相手に捕まえられたことになるのだろうか?
悪魔があなたに名前を訊く時
(おそらく悪魔は自分の名を名乗らないだろう、たとえ悪魔Aという固有名詞を持っていたとしても)
(警官はこちらの名前を訊く時に「私は藤原鎌足ですが」と自己紹介をすることは想像しがたい)
名前を告げてしまうと悪魔に飲み込まれたような気がするのではないか。
敗北感に全身打ちのめされるのではないか。
本人確認とかマイナンバーとかで取りざたされているのはこんなことと結びついていくのだろうか。
名前を知られないために姓と名の間にややこしいミドルネームを入れて
それもイニシアルだけを表示するのは、
このように悪魔の手から逃れる試みだ、
と説明してくれた人がいた。