17-038 「国家」といろんなものをつなごうという試み
2017.05.30
17-038 「国家」といろんなものをつなごうという試み
今何か政治的に「国家」といろんなものをつなごうという意図が働いているような気がする。
どうも危険な、キナ臭いニオイが漂う。
そんな時にこんな文章を読んだ:
「国家を裏切るか友を裏切るかと迫られたときに、私は国家を裏切る勇気を持ちたいと思う」E・F・フォースター
韓国映画で面白いのを見た
「弁護人」
高卒の弁護士、(教育格差は韓国でも大きな問題だ)公安機関と真っ向勝負。
憲法の基本的権利を守ろうと孤軍奮闘。
実話に基づいた話らしい。
どこの国でも公権力と戦うのは大変。
ただ具体的問題として、
自分より強い相手には向かわないといけない時どうすれば良いのか
まず自分を守ること
それには、どうすれば良いか
「身をよじらせて」攻撃を避けること
逃げること
英語で「RUN」というのは「逃げること」
そのためには「走れないといけない」速く走ること 命を守るために
いかにして身を守るかについてこんな文章を見つけた:
「自分が傷つかないために「身をよじらせて」攻撃を避けることだ。そのためには、自分より力のある相手とは決して、直接向き合わないことが必要だ。
してはいけないことは、そういう相手に「素」で立ち向かうことである。自分の「本音」や「素顔」をさらすことは自己防衛上最低の選択である。」p46
「街場の現代思想」内田樹
ここにはなかなか面白いことがたくさん書いてある。
全部引用したいくらいだが・・・