16-029 宅建試験 資格
2016.10.21
16-029 宅建試験 資格
平成28年10月16日 宅地建物取引主任士資格試験が日本中で行われた。
「士」業界待望の「さむらい業」に「昇進」して2回目の試験で20万近い受験者があった模様。
ただ受験者に聞いてみると欠席数が多かったようで
実際の受験者数はいかがなものだったのでしょうか。
そして実際の競争倍率はどうなんだろうか。
難易度が下がって合格点数は上がるとの予想が出ている。
弊社からも受験したが合格できるかどうか・・・
資格があるからといって仕事ができるとは限らないが
これからはこの資格がないと仕事がしにくくなっていくだろう。
資格が取れない人は辞めてもらうと断言していた経営者もいたが
そこまでできるかどうか確信を持てない。
どうすべきだろうか。
会社のためにも本人のためにも。