14-013. 犬も歩けば
2014.04.19
14-013. 犬も歩けば
「杉の実だより」という広報誌を出しているが、内容的には特に定まったものもなく、社員各人がまったく勝手にテーマを決めて書いているので、近所の名所案内やおいしいラーメン屋紹介、関心のある話題などまったくマチマチである。これが結構評判がよく、読んでいて楽しいのだが、編集はそれなりの時間がかかる。
メルマガというのは、「まぐまぐ」から登録者に発信しているもので「うごくもの うごかないもの」というタイトルで毎月15日に出している。こちらの方も特に内容的な縛りはないが、仕事のこと、不動産のこと、社会の動きのこと、人生の感慨、読書感想・映画感想など書き連ねている。日頃書き連ねたものをまとめるだけなのだが、月に一回継続して行くのは自分で自分に課した枠組みとなっている。
今月の前半はそんなことであまり余裕がなかったが、この何日か異業種交流会やセミナーといった会合に顔を出す機会があった。お誘いを受けた面白そうなテーマのものに参加したら、こちらの会ではこの人に、あちらの会ではあの人にと、知った人とかぶって出会うことが多かった。好奇心が強く、このような活動に熱心な人の輪は限られているのだろうか。
しかしどんな会でも出ていけば必ずなにか面白いことに出っくわす。人であり、話題であり、知識であり、なにか得るところがある。こちらの悩みを言えば、あちらの悩みを打ち明けられる。世の中の最新の動きが聞ける。仕事へのつながりもできてくる。
犬も歩けば・・・まさにそんなことを実感する。