14-007. 誕生日
2014.03.19
14-007. 誕生日
このブログも早く書いておかないと賞味期限が切れてしまうので頑張って書いてみます。
3月17日が私のお誕生日でした。15日16日が週末で、14日には家で月命日にあたりお寺さんのお務め、昼には不動産業者さんを集めて高齢者向け住宅「ケア・ブリッジ阿部野」での情報交換会兼内覧会、と結構慌ただしく過ごしました。
17日は月曜日、会社の会議に顔を出し、税務署に申告書を持っていき(なんでいつも最後の日にあんなに人が多いのでしょうか、と自分のことは棚に上げて・・・)、午後は病院・・・ 東大阪であった「ぼや」の後始末の手続きを消防署にしないといけなかったのを娘に頼んで・・・
申告の期限が17日であることも忘れてしまっていたので17日はバタバタ、バタバタ。来年からはきちんと準備するぞ、と決意表明したら、家内からは、毎年そんなこと言ってるわよ、と笑い飛ばされた。
それでも夜にはお誕生日らしきお祝いをしてもらいました。要望通りのパイを作っていただき、プレゼントもいただきました。満足、満足の69歳のお誕生日でした。後一年生きると70歳です。
3月17日という時期に生まれたのが良くなかったのか。毎年同じ時期に誕生日を迎えるのも芸がない気がします。時々日にちを変える訳にはいかないものか?
3月17日の何時頃生まれたの、と問われて、??? そんなん聞いてなかった、どこかに書いてあるのだろうか。