14-001 同窓会の季節
2014.01.18
14-001 同窓会の季節
時間ばかりが足早に過ぎていく。
お正月、年が変わって2014年になったと思っているうちに早くも一月も後半になってしまった。
パリで絵描きを続けている日本友人が銀座で個展を開いたので
この機会に上京した。
南仏モンペリエに50年前にいた時の知り合いなので当時滞在していたかつての若者たちが集まった。
年齢もバラバラだがモンペリエ会という名の同窓会になり、当時の思い出を語り合った。
せっかく東京に行くと関東の友人に連絡したら
大学と高校の同窓生が集まってくれた。
こちらは文字通りの同窓なので年齢は一二年の誤差があるだけである。
大半は時間的に余裕があるようで、このような機会は生活の上でも刺激になるようだ。
昔にかえって青臭い議論をしては昔を思い出しながら、
また当時のことで知らなかったことを教えられた。
いろんな人生がある。
ひとりひとりの人生がある。
つくづく思い知らされる。
よし、全て良し、同窓会で語られるひとりひとりの人生、
全て良し。
そんな感慨を持って別れる。
そして、これも よし。