13-001. ミステリー小説
2013.01.24
13-001. ミステリー小説
やっぱり小説は面白くないといけない。
最近いくつか読んだが、みんなそれぞれ面白かったので
お勧めさせてください。
1)「サクリファイス」と「エデン」
自転車レースの話。ツール・ド・フランスや団体競技としての醍醐味も教えてもらえて、作家の力量を感じさせられる。
2)「人質」
発想、設定が特異で面白い。途中で大体結末までわかってしまうけれど・・・
3)「64」
これはすごい。横山秀夫という作者の文体は恐ろしい程の緊張感・緊迫感があり、最後まで息を継がせない。DVDで「クライマーズハイ」を見たが、この映画は小説の濃度の濃さを映像化しているので感心した。
4)「ソロモンの偽証 第一部 事件」
これまたすごい。宮部みゆきという作家は大好きだ。第二部、第三部はこれからゆっくり読むことになるが、楽しみだ。
以上 書き連ねてみました。
是非どれか読んでみてください。睡眠時間が減ってしまわないように気をつけて・・・