12-036. ふたたび「万物不滅の法則」
2012.11.17
12-036. ふたたび「万物不滅の法則」
財布がみつからな~い!?
メガネどこかで見なかった?
この頃こんな悲鳴を上げることがことが多くなった。
「大丈夫、大丈夫。
絶対になくならないから。
背広のポケット全部ひっくり返したの?
鞄からものは全部出してチェックしたの?
・・・」
細君や娘に叱られながら探すと大体いつも出てくる。
これを「万物不滅の法則」と家庭内では名づけられている。
ところが名刺入れがなくなったまま見つからない!!!
確かに家に帰ったときには持っていた。
間違いない!
まだまだ痴呆症には罹っていないぞ!
名刺入れの中にセコムのセキュリティ・カードが入っている。
週末探して見つからなかったらセコムに連絡しないといけない、と社内で釘を刺された。
土曜日は朝から探索、探索、探索・・・
(本当を言えば、ほとんど期待していなかった)
ところが、ところが・・・見つかったではありませんか、
出てきたではありませんか!!!
「万物不滅の法則」がまたもや証明されました。
その証拠写真をアップいたします。
「万物不滅の法則」の付則として
「ギリギリになって、あたふたすると、出てくる」という法則もあるようです。