11-065. ベッピンさん
2011.07.27
11-065. ベッピンさん
誘われて友人の江戸町商会(神戸)の園田さんのセミナーを聞きに行きました。
不動産の価値をどのようにしてあげていくか、といったことがテーマで、
講師の過去の経験と実際江戸町商会さんがやった実例をいろいろ披露して
説得力もあり、有益な勉強ができました。
経営者は「不動産」の価値を知らなければならない、という命題に始まり、
不動産価値を上げる方法を事例紹介で説明してくれました。
そのなかで「なんでもないこと」とやること:見回り、入居者との面談によるカギ渡し、など
「簡単な作業でできること」:ゴミだし、清掃、など
「できることからやってみよう」というのは、当然のことながら我が身を振り返って反省しました。
リノベーションについての提案も実例に基づいた費用対効果を考えた物で
参考になりました。
自分の所有している不動産を「ベッピンさん」にしていくという例え話は
おもしろく、またわかりやすいイメージでした。
弊社でのセミナーや交遊会でもこんな話をしてもらえれば
社員はじめいろんな企業に参考になると感じました。