10-107. ハロウィーン
2010.11.1
10-107. ハロウィーン
恐る恐る書いているのですが、
この写真だけは載せたいので・・・
昨日家で作ってくれました。
「ハロウィーン」について発見したこと:
10月中はどこへ行っても「ハロウィーン」が目につきました。
かぼちゃの顔、魔女の衣装など。
「ハロウィーン」って書き方がわからなかったので古い辞書をめくってみました。
1989年発行の小学館「新選国語辞典」第六版には「ハロウィーン」という言葉は出ていないのです!
1985年の研究社の「KENKYUSHA’S NEW COLLEGIATE JAPANESE-ENGLISH DICTIONARY」第3版第9刷にも出ていないのです!
「ハロウィーン」現象はいつから出てきたのでしょうか。
かぼちゃのパイをブログに書こうとしたことから、話しが飛んでしまいました。