TEL06-6976-6194

受付時間9:00〜17:00(土日祝休み)

お問い合わせ
TOP > 杉浦 勝昭 > 仕事 > 11-013. くれない族

会長ブログ

11-013. くれない族

11-013. くれない族

 

曽根綾子の

老いの才覚」(ベスト新書)を読んでいて面白いものを見つけました。

老化度をはかる目安として「くれない指数」を使っているというのです。

 

彼女いわく:

友だちが「してくれない」、配偶者が「してくれない」、

娘や息子や兄弟や従兄弟が「してくれない」と始終口にしている人がいます。

それに「なにないしてくれない?」と絶えず他人を当てにする人、

そんな人を「くれない族」と呼んで「老人」「老化度の高い人」とみなしているようです。

 

自分の身近に、自分の中に「くれない族」を見出しました:

社長は社員に対して、自分が考えているようには「してくれない」と思い、

社員は上司や社長に対して、自分の思うとおりに「してくれない」と不満を持つ。

 

いずれにせよ、「してもらう」といった待ちの姿勢が、老化そのものなのだろう。

「してあげる」「こちらから働きかける・進んでする」といった前向きの姿勢が、老化を防ぐのだろうか。

 

社員に「してくれない」といった不満を持つのではなく

こちらから「なになにしよう」と働きかけ、相手に役立つことを見つけようと努めることが

自分自身の老化防止になるのであれば、

明日から早速試してみる価値がありそうです。

 

曽根綾子の本を読みながら、こんなことを考えました。

 

 

 

 

 

最近投稿された記事

カテゴリー

月別アーカイブ