TEL06-6976-6194

受付時間9:00〜17:00(土日祝休み)

お問い合わせ
TOP > お知らせ > 25-039. うごくもの うごかないもの 平成25年9月号

お知らせ

25-039. うごくもの うごかないもの 平成25年9月号

 25-039. うごくもの うごかないもの 平成25年9月号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

     うごくもの うごかないもの
       ー人・企業・不動産ー
        平成25年 9月号
       まぐまぐ ID 99461

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

  第一部 
 ○ オリンピック
 ○ 「政治」と「政治家」
 ○ 「杉の実だより」
   第二部

 ○ 思い込み
 ○ 情報公開 隠し事や自己検閲はやめよう
 ○ 読書 & DVD

 

 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

  第一部

 ○ オリンピック

 今回の東京オリンピック招致活動の報道を見て
感じたこと、考えたこと、わかったこと:

A)オリンピックは世界的なビジネスであるということ
 世界のある限られた人々によって決定されているということ
 資本主義的資本家であれ国家主義的資本家であれ、大きな資本家がその中核にいること
 限られた人々を説得すれば決定権を獲得できるということ
 ビジネスの戦いであると同時に国家間の影響力競争の場であるということ

 ヨーロッパの貴族達が始めた運動であるということ
 (サッカーにせよ、ラグビーにせよ、同じ構造になっているが、
  その点野球やアメリカンフットボールはあくまでアメリカンビジネスにとどまっている。
  柔道の世界的普及にもヨーロッパに負うところが大きい)

B)ロビー活動 あるいはメッセージの伝え方
 普段からの人的交流の重要性
 エリート層の育成の必要性
 個人のストーリーと全体のスt-リーとの整合性

 今回これだけ賞賛されるということは、今までこんなことができていなかったということ。
 あらゆる国際的会議で日本の存在が希薄であり、
 いろんな反論をくらっているのを今一度洗い直す必要があること。
 (日本の論理・考え・説明が外国の参加者に充分伝わっているのかどうか)

C)これからの日本像
 安心・安全・安定 これを提供できる国というものが世界中を探してもそんなに存在しないということ。
 日本人というもののイメージのひとつに クリーンさ  社会的文化的精神的にを意識したこと
 (ドーピングが問題にならないこと、紛失物が戻ってくること。) 

 人口減少、高齢化社会となっても、従来型の成長路線を追求するということ。

D)東京には津波の危険性がないということ
  東京に膨大な資本が投入されるということ
  一極集中化が加速するということ

  福島原発は完全に制御されているということ
  政治家(首相も含めて)はそんなことを断言できるのだということ。
  原発はなくならないこと

E)百年の計、 五十年の計
  東京オリンピックが50数年振りであるとすれば、これから50年先にはまた日本で行う可能性があるわけだ
  どこでやるのがいいのか:
   京都(大阪、神戸、奈良)、名古屋(トヨタが存続していれば)、広島、長崎、あるいは 福島でできるのか。
  50年先 あるいは国家百年の計というものはどこか練っているものなのだろうか。  
  ○ 「政治」と「政治家」

 率直に言って個人的には政治に対して無関心であった。
興味もわかなかった。
なんとなく胡散臭さしか感じなかった。

 いまも基本的にそんなところは変わっていない。

 ただ「政治家」という具体的な人に会って話をしてみると
結構真面目な人であることに気がついた。
このような人間には興味をおぼえた。
一体毎日なにをやっているのか。
なにをしようとしているのか。

 必ずしも権力や権威、権益といった利益を求めているだけではなさそうだ。
政治には金がかかるという。
なぜか。
金がかかるのであれば使いたい議員にはたくさん使わせて
得をさせないルール作りをするのがいいのではないだろうか・・・
など素人ながら考えた。

 議員から直接話を聞く機会を作れるようになった。
市会議員、府会議員の話を聞いた・
非常に為になった。
正直面白かった。

 そのような経緯の中、今回「杉の実サロン」という枠の中で
東大阪選出の府会議員(自民党所属)の宗清皇一氏に
「ビール片手に政治談義」といった雰囲気のなかお話をお願いした。
http://www.hct.zaq.ne.jp/munekiyo/

 参議院選の分析、
 専門の府議会の動向、問題点
 市議会や維新の会の評価
 橋下市長の魅力と実力

 参加者からの質問にも明快かつ詳細な説明があり、
また宗清氏の勉強ぶり、誠実な仕事ぶりに関心を持って聞き入った。

 今回も具体的な話がいろいろ聞けた。
他党を批判するといった態度でなく、
自民党に対しても厳しい目で見ていることが分かった。

 政治家というのはつくづく大変な仕事だという感想だ。
選挙に落ちたら収入を含めて全て失う。
どうして家族を安定して養っていくのだろうか。

 

 ○ 「杉の実だより」

 早いもので第1号を発行してから丸10年が経ちました。
愛読者も増え、励ましのお言葉もいただきます。
新しい試みをしながら、15年目指して頑張ります!

 今月初旬に発送しました9-10月号の「杉の実だより」には
同封物が4点あります。
 1)「おすすめ不動産通信」 第一号 
  (東成区・生野区の不動産関連の情報が記載されています)
 2)「RSS緑橋店 11周年感謝祭!!」 チラシ
 3)「貸し会議室のご案内」 東成区中本3丁目
 4)サービス付高齢者向け住宅「ケア・ブリッジ阿部野」 チラシ
  (週刊ダイヤモンド ランキング 大阪府 第一位)
   見学会&ランチ (無料) 案内

 これからますます充実させていきます。

 しかし、もう今月末には、次回の原稿締切が待っています。
結構忙しいものです。
なお投稿も歓迎しています。
よろしくお願いします。
  第二部

 ○ 思い込み

 新聞にフランスのバカンスのことをこんな風に書いてあった:、
フランス人にとってバカンスはものすごく大事で
みんなすべてを忘れて楽しむ。
学生は勉強を忘れる。夏休みには宿題は一切ない。
日本の親にとっては不思議なことだ。

 うちの奥さんとそんな話をしていたら
日本でも一切宿題を出さない学校の休暇があるわよ、…
日本の学校でも春休みには宿題なんかないじゃない、
といわれた。

 ただ単に学年の変わり目で先生が宿題をみないから、ということに過ぎない。
フランスでは一年が夏前に終わるので新学年に向けて9月まで宿題がないということなのだ。
フランスでは春の休暇や年末のクリスマス休暇にはたくさん宿題がでて生徒・学生は四苦八苦するらしい。

 どうもフランスではみんな楽しく遊んでいるばかり、という
先入観あるようだ。(そして一方われわれは一生懸命働いているのに・・・)

 最初から思い込んで判断すると事実が見えないということがある。
決まりきったイメージ、われわれの頭の中にはそんな風に前もって作られた典型的なイメージが往々にしてあるが
フランス語では クリシェ(clich?, 発音:[kl?’?e])というようです。
 ○ 情報公開 隠し事や自己検閲はやめよう

 維新の会の最近の動きについては違和感を覚えることばかりというのが正直な感想ですが、
いろんなタブーに挑戦していくその「やんちゃ」さは面白いと思います。
堺の選挙が近づいていますが、境にある古墳群を世界遺産にという動きに対する松井府知事の発言についても
いろいろ反論があるようだ、

 古墳にイルミネーションを飾ることに目くじらを立てるのはいかがなものでしょうか。
昔の不敬罪を思い起こさせてイヤな感じがします。
なぜ宮内庁は古墳の中を自由に見せないのでしょうか。
古墳といっても天皇陵だけが見せないようになっているのでしょうか。
なんのためにそんなことをしているのでしょうか。
見られて困るものが出てくるのでしょうか。
(犯罪者が死体遺棄をしたわけでもありますまいに)

 古墳の中を見たいのですが何故見られないのでしょうか。
仁徳天皇陵を世界遺産にしようと思えば、すべて公開しないと世界では認めてもらえないでしょう。

 宮内省が陸墓に指定・管理する古墳は尊厳を保つ目的で、立ち入りが禁止されているとのことですが、
尊厳を保つためには立ち入りを禁止することが必要なのでしょうか。
尊厳を保つのはみんなが立ち入ってこそ尊厳が保たれるので、誰も入らないのに尊厳もなにもないでしょう。
なんか隠してるん違う、って疑われそうです。

 ここからは天皇家のプライバシーですといったf風な割り切り方はできないものか。

 見られないと言われると余計見たくなるのが人情ではないでしょうか。

 
 ○ 読書 & DVD

 本

 ☆☆☆  死神の浮力 伊坂幸太郎 
        ご存知 伊坂幸太郎の最新作。「死」とは、「悪」とは。「生きるとは」。軽快な語り口は魅力的。
☆☆☆☆ <おんな>の思想 上野千鶴子  
        フェミニスムの歴史だけでなく20世紀後半から現在までの思想の勉強になる。
☆☆☆☆ 法服の王国 黒木亮
       物凄い小説。日本の戦後史の総おさらい。司法の歴史を丹念にたどる。政治、行政と司法。
       原発を中心に問題提起。
 ☆☆☆  舟を編む  三浦しをん
       辞典を編集する。言葉の世界。言葉のつながりの世界。伝えること。正確さ。言葉の豊かさ。 
       言葉、コミュニケーション、つなぐもの、人と人とをつなぎ、時間を繋ぐ。人生を導く指針:言葉。
 DVD

日本映画

    ☆ 東京家族 失望、絶望。

 ☆☆☆ カラスの親指 面白いエンタテイメント。最後まで楽しめます。

   ☆☆ みなさん。さようなら 濱田岳主演。団地内引きこもり。

フランス映画

 ☆☆☆ 帰らざる夜明け 古い古い映画、アラン・ドロン、シモーヌ・シンニョレ主演。シムノンの原作。

      しっとりとしたいい映画。

  ☆☆ ルルドの泉で 最近の作品。巡礼地ルルドでの奇蹟(?) 肉体と魂。 

 ☆☆☆ わたしたちの宣戦布告 最近の話題作。ガンに罹った息子とどのように生きていくか。家族の対応、夫婦の対応。

 

戦争、国家・組織、リーダー、

 ☆☆☆ ズールー戦争 アフリカ大陸でイギリス郡が敗北した歴史的事件を映画化。
      イギリス人指導者の傲慢さ、判断ミス。

 ☆☆☆ 素晴らしき戦争 第一次世界大戦という恐ろしい戦死者の無駄遣い。
スパイ、アクション、SF 

 ☆☆☆ 007スカイフォール

  ☆☆ ロシア・ハウス ショーン・コネリーここにあり。

 ☆☆☆ メン・イン・ブラック3 面白かった。

  ☆☆ ダークナイトライジング

    ☆ スター・トレック

 ☆☆☆ 疑惑の影 古い映画。ヒッチコックらしい映画。     

ヒューマン

 ☆☆☆ カラー^・パープル スピルバーグ監督。黒人の生き方。

  ☆☆ ラビット・ホール ニコル・キッドマン

  ☆☆ エリックを探して マンチェスター・ユナイテッド。庶民生活。

  ☆☆ フライト  ワシントン主演。
文芸作

   ☆ 華麗なるギャッツビー 有名なフィッツジェラルド原作の映画化。

              ロバート・レッドフォード。ミラ・ファロー主演。

ミュージカル、エンタテイメント

  ☆☆ ロック・オブ・エイジ トム・クルーズが面白い。怪演。

 

◎うごくもの うごかないもの -人・企業・不動産-
  のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000099461/index.html

 

最近投稿された記事

月別アーカイブ