NO,130 山賀町契約終了のコト
2013.04.19
昨日、当社売主物件の山賀町売り土地の契約が終了いたしました。
やっぱり土地は活用してなんぼですよね~♪
八尾での土地の動きが活発になるにつれ、物件探しも忙しくなってきてます。
八尾、柏原、東大阪、平野の担当エリアで土地を探してます!30坪くらいから探してますので何卒お力をお貸しくださいませ!
NO,129 空室の目立つ賃貸マンションの客付けのコト
2013.04.12
賃貸マンションの空き部屋、オーナーさんにとっては頭の痛い問題だと思います。
なぜ、空き部屋が目立つのか、必ず理由があります。必ずです。
その理由をきっちり洗い出して、一つ一つ処理していけば必ず満室になります。
賃貸マンションはその地域における賃貸需要のパイの取り合いだということを理解することも大切です、需要はよっぽどの特殊要因が無い限りほぼ一定だからです。
問題に対して優先順位を付けて、費用対効果を精査し、お金をかけていく。
結構色々なコトやり残しているものですよ。
私たちの仕事は植木屋さんみたいだなあと思うことがたまにあります(笑)
お困りでしたらいつでもお声をおかけください!良い提案ができると思いますよ!
NO128,土壌汚染調査のコト
2013.04.9
昨日当社山賀町の土壌汚染調査の結果が返ってまいりました!!
結果は!
「土壌汚染は全て基準値以下!!」
いやあ、安心しました。
土壌汚染て目に見えないですし、とんでもないものが出てくる場合があるしで、ドキドキするんですよね・・・
せっかく高いお金を払って今回土壌汚染調査をしたので、調査業者の方に色々質問してみました。土壌汚染調査って出た時が怖いのであまりすることがなく、なんとなくはわかっている様な気でいましたが、詳しいお話を聞くとなるほどなあというコトが沢山ありました。
土地の資産価値にもろに影響してくる部分でもありますし、本当は大切なコトなんですけどね・・・まあ、病気が見つかるのが怖くて人間ドック行かないみたいなものです(笑)
土壌汚染のコトでご質問がありましたら、遠慮なく田中までお問い合わせください!