NO22.住宅ローンのコト
2010.05.31
最近なんやかんやと忙しくしております。
で、最近の相談で多いのが
『住宅ローンが払えなくなりそう』
です、このご時世仕方が無いのですが、この10年位に新築住宅を買った方からの
相談を多く受けます。
ちょっと前までは、他の債務が家計を圧迫して、住宅ローンが払えないというパターンが
多かったのですが、最近は純粋に住宅ローンが払えない、と言うのが増えてきてる感じです。
他の債務が家計を圧迫して住宅ローンが祓えないのであれば、個人再生などで住宅だけを残す
方法を提案し、弁護士・司法書士を紹介していたのですが、純粋に住宅ローンだけでも支払いに苦しむ状態であれば、方法は
銀行にリスケ(リ・スケジュール)を願い出るか
支払いを止めて、住宅を何らかの形で処分するか
この二択になると思われます。
こないだ銀行の方と話しをしたのですが、支払いが遅れていない状態でのリスケは結構相談に乗ってもらえるようです、まあ、一時的に支払額が低下するだけで借り入れがなくなる訳ではないので、完全に一時しのぎになりますが、今後に期待できる方にはおすすめです。
支払いを止めるとどうなるか・・・・結構早い段階で、サービサー(債権回収業者)に債権譲渡され、競売に流れるパターンが最近の流れのようです。
ここで、おすすめしているのが、任意売却というシステムです。
詳しい話は長くなるので、ここでは控えますが、検討に値すると思われますので、もし住宅ローンでお悩みならば、任意売却という方法があるということを知ってください。
一人で悩んでも仕方が無いので、是非一度ご相談ください。
NO21.おめでとうのコト
2010.05.10
私の界隈で『おめでとう』なコトが多いです。
服部社長!『ご結婚おめでとうございます』
次郎くん!『ご結婚おめでとう』
橋本くん!『ご出産おめでとう』
谷垣さん!『開業おめでとうございます』
他にも!『皆さんおめでとうございます』
とまあ、廻りの『おめでとう』を少しずつ分けてもらって、早く私にも何かお正月以外に
『おめでとう』と言われるようなコトが起こらないかと頑張っています。
言われたいなあ・・・・『おめでとう』
NO20.ゴールデンウイークのコト
2010.05.7
皆さんはゴールデンウイーク如何がお過ごしでしたか?
私は、ゴールデンウイークが始まる前は何も予定がなかったのですが、気がつけば予定でいっぱいになていました(汗
どうも仲間内では私は暇な人間として扱われているらしく、前日に連絡が入って来るパターンですべての休みが埋まりました(汗
友人家族とバーベキュー行ったり、友達と映画行ったり、友人家族の買い物に付き合ったりと・・・
まあ、忙しくさせていただきました。
家族っていいなって思えたGWでした。