NO15.アマゾン依存症のコト
2010.03.30
アマゾンにいつもいつも負ける。
本屋さんに本を買いに行けばいいのだか、ついつい便利で『ポチっ』としてしまう。。。
本屋さんのデメリットは探している本を見つけるコトだと思っている私としては、ストレスフリーで本が探せるのはありがたい・・・
アマゾンのトラップ。。。
『この商品を買った方は、こんな商品も買ってるよトラップ』
これにやられる、ちくしょう・・・
アマゾンに勝てる強い心を手に入れるまで頑張ります。
NO14.電光掲示板!でかっ!のコト
2010.03.26
今日近畿道を吹田方面に走っていたのですが・・・・・
門真あたりに差し掛かったところ・・・・
『電光掲示板でかっ!!!!』
新しくできた第二京阪と名神との比較の掲示板みたいなのですが・・・・・
とにかくでかいのです。
写真撮りたかったのですが、運転中で無理でした。
みなさんも是非一度、近畿自動車道路にお乗りの際は御覧下さい。
ていうか、絶対に目に入りますから(笑
NO13.実家でのコト
2010.03.24
三連休を使って実家に帰ってきました。
実家は京都の日本海側の与謝野町と言うところです、まあ田舎です。
金曜日の夜に帰って月曜日の夜に帰ってきました、
実家に帰ってするコト
夜空を見上げるコトです。田舎なので大阪では見ることのできないような数の星を肉眼で確認することが出きます。
今の夜空は冬から春に移行中、まだまだシリウスは存在感抜群で夜空で輝いていますが、
負けじとスピカも輝いています。
有名な北斗七星もとてもしっかり見えます。
ああ、春なんだなあと思える夜空でした。
NO12.実家に帰るコト
2010.03.19
明日から三連休をいただけることになったので、実家に帰るコトにした、
実家は京都の日本海側、天橋立の辺りにあるのですが、ちょっとした小旅行ですねえ。
大阪駅から特急北近畿に乗って2時間弱で福知山、そこまで親が迎えに来てくれることになったので助かりました、本当なら福知山からさらに北近畿タンゴ鉄道に乗り一時間の旅・・・正直しんどいですね(汗
昔は車でちゃちゃっと帰ったものですが、今は電車で帰ることが増えました。電車のほうが読書したり、懐かしい人にメールしたり、こうやって電車の中からブログ書いたり、事務処理したりとなかなか便利ですからねえ。
まあ、実家に帰って親孝行でもしてきます。
では!行ってきます!
NO.11 テレビ買うぞ!のコト
2010.03.17
家のテレビはハイビジョンじゃない。一応液晶ですけど・・・・地デジ対応もしていない。
プレステ3でゲームしてても、若干見にくい&美しくない
せっかくのハイビジョン放送もイマイチ美しくないような気がする。
テレビ買います!!
マニアックな私としては、できるだけ安く、且つムダなく仕上げたい。
現在の家のテレビ周りをまとめてみた。
- HDMI接続はCATVチューナーとプレイステージョン3の二系統は確保しなければならない。
- サイズは27インチ程度でよい。
- 音声出力は外部スピーカーからの出力でもよい。
- CATVチューナーが今月末にはブルーレイ付きのやつに変わる。
- 現在もテレビはCATV経由で見ている。
以上5点
要はフルHDのモニタでOKだと言うことが理解できる。
探しました。
これ買います。
反応速度も良いようだ。
入力端子も多い。
34,225円(今日現在)
文句なし!
勢いでアマゾンでポチリそうになりましたが、荷物受け渡しの関係上
来週以降間違いなくポチリます。
ああ、楽しみぃ♪♪