TEL06-6976-6194

受付時間9:00〜17:00(土日祝休み)

お問い合わせ
TOP > コラム一覧 > 生野区 倉庫、工場の賃貸、売買、土地活用 > 2017年 > 3月

生野区 倉庫、工場の賃貸、売買、土地活用

月別アーカイブ: 2017年3月

生野区ご紹介

面積 8.37km²
総人口 129,838人(推計人口、2016年10月1日)
人口密度 15,510人/km²

隣接自治体
隣接行政区 大阪市(天王寺区、阿倍野区、東住吉区、東成区、平野区)
東大阪市

区の花 紫陽花
区のマスコット
キャラクター いくみん
(紫陽花の妖精)

生野区地図

 

 

 

 

 

日本最古の橋
文書に残る日本最古の橋である猪甘津橋は、現在の生野区に架かっており、周辺に鶴が群れていることからその後「鶴の橋」と呼ばれるようになったとされ、現在の「鶴橋」の地名となった。

聖徳太子伝説 〜生野区の名称の由来〜
生野長者の子が、言葉をしゃべらないので聖徳太子に相談したところ、聖徳太子が「私が前世に預けた舎利を返しなさい」と長者の子におっしゃった。すると長者の子は3つの舎利を口から吐き出し、それからはしゃべれるようになった。聖徳太子はその舎利を一つは四天王寺に、一つは法隆寺に、一つを長者に賜った。その舎利をおまつりするために長者は寺を建て、舎利尊勝寺と名づけた。
生野区の名称はこの故事に登場する生野長者に由来し、長者の建てた舎利尊勝寺は生野区内に現存、一帯の地名「舎利寺」の由来となっている。

1943年 東成区から分離し誕生。

全国で最も外国人比率が高い行政区の一つ
外国人登録者数は23,499人(2016年10月現在)で区人口の約21.4%に達し、大阪市区で最も多い。
そのうち、韓国・朝鮮籍は23,399人、中国籍は2,060人、ベトナム人は1,319など。
ちなみに全国最多の外国人登録人口を抱える東京都内における最も外国人人口の多い 新宿区の人口(338,350人)に対する外国人人口(41,094人)比率は12.1%(平成29年3月1日現在)。同区の比率はその倍以上であることから、全国で最も外国人居住者の比率が高い行政区の一つである。

産業
ロート製薬本社(巽西)

個人商店、中小企業が多く、特にゴムと硝子工業が有名。
『田島(たしま/たじま)のめがねレンズ』は有名で、昭和40年代までは全国シェアの90%の生産量を誇っていた。
田島神社境内には「レンズ発祥の地」の碑。

ロート製薬、フルタ製菓、ノーベル製菓、山本化学工業の本社や工場も生野区に所在。
鶴橋地域や今里新地地域にはコリア・タウンが形成。

疎開道路(大阪市道上新庄生野線)
生野区を南北に走る3500mほどの通り。
戦争中は、アメリカ軍の爆撃による火災が町中に広がるのを防ぐためにということで空き地であった。家や店などが取りこわされ、強制的に「疎開(そかい)」、立ち退きさせられたことから、現在でも「疎開道路」という名称で親しまれている。

名所・旧跡・観光スポット
舎利尊勝寺
御勝山古墳
韓国観音寺(韓国仏教の寺院、正式名宗教法人・民衆佛教観音寺)
御幸森天神宮
生野コリアタウン
明生座(大衆演劇)

出身者
竹村健一(ジャーナリスト)
福本豊(元プロ野球選手)
東野圭吾(作家) 東生野中学校卒
笑福亭仁鶴(落語家) 生野区田島(たしま)の出身で中学生まで在住。
玄月(作家) 生野区で生まれ育ち、現在も居住。
伊原剛志(俳優) 巽中学卒
トミーズ雅(漫才師) 巽中学卒
安美佳(タレント・モデル)
松尾敏伸(俳優) 鶴橋中学卒
梁石日(作家) 猪飼野出身
岡田可愛(女優・タレント)生野区に生まれ小4まで在住

生野区にゆかり
徳山昌守(プロボクサー)東京都出身、現役ボクサー時代は生野区に在住。
司馬遼太郎(小説家)大阪市浪速区生れ。
河島英五(歌手)生野区桃谷にてバー&ライブハウス「BEE-HOUSE」を経営。

地方議会の議員さんってなかなか大変だ。

特に最近の大阪の府会議員は難しい。
自民党というとこれまた大変難しいのではないか。

そんな心配は無用とばかりに生野区の府会議員さんが
「ホームページでつぶやいたひとこと集」を送ってくれた。
それによると「熊本地震義援金各区内訳」では
8600万のうち生野区だけで1370万ほど、ダントツである。
東成は920万くらい、阿倍野区が990万。

タイトル「あたたかい街 生野区」
庶民的ですみやすくみんなが地元にあいちゃくをもっているのがよくわかる。

それにしても市内のほかの区はどうしているのだろうか。

IMG_7960

最近投稿された記事

月別アーカイブ