TEL06-6976-6194

受付時間9:00〜17:00(土日祝休み)

お問い合わせ
TOP杉浦 勝昭 › 月別アーカイブ: 2016年10月

会長ブログ

月別アーカイブ: 2016年10月

16-031  フランス好き

 

フランスに長く生活してフランスが好きで、「巴里カフェ」なる会を作っています。

 

フランス語を習った人が必ず教わる「名句」があります。

いわく「明晰でないものはフランス語ではない」

ある本(「ことばと国家」田中勝彦著 岩波新書)を読んで、この句にはその後にこんな節が付いていることを知りました。

「明晰でないものといえば、英語、イタリア語、ギリシャ語あるいはラテン語である」

 

時代は1784年らしいですが、よくまあこんなことを言えたものだと感心しました。

 

言語にはランキングがあるのだろうか。

きれいな言葉、優れた言語でいうものが存在するのだろうか。

ある言語と他の言語の比較優位性はどのようにして知ることができるのだろうか。

 

うむ、うむ、うむ。

skm_c3681610281721016-030 間違い探し

 

「この芸能人は4カ国語がペラペラです。」

 

間違いを指摘してください。

 

問 1

国の数と言語の数は一致するか?

 

問 2

カナダでは「二カ国語」を話すのか?

どこの国の言語を話しているのか?

 

問1について

イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダは5カ国だが
言語は???

 

問2について

カナダでは英語とフランス語を公用語として話していると聞くが・・・

これは二カ国語を話しているというのだろうか?

 

国とはなになのか?

国から解放されたいのだが・・・

 

参考文献 「外国語をを学ぶための言語学の考え方」 黒田龍之介著 中央新書

 

16-029 宅建試験 資格

 

平成28年10月16日 宅地建物取引主任士資格試験が日本中で行われた。

「士」業界待望の「さむらい業」に「昇進」して2回目の試験で20万近い受験者があった模様。

ただ受験者に聞いてみると欠席数が多かったようで

実際の受験者数はいかがなものだったのでしょうか。

そして実際の競争倍率はどうなんだろうか。

難易度が下がって合格点数は上がるとの予想が出ている。

弊社からも受験したが合格できるかどうか・・・

資格があるからといって仕事ができるとは限らないが

これからはこの資格がないと仕事がしにくくなっていくだろう。

資格が取れない人は辞めてもらうと断言していた経営者もいたが

そこまでできるかどうか確信を持てない。

どうすべきだろうか。

会社のためにも本人のためにも。

%e5%ae%85%e5%bb%ba%e8%a9%a6%e9%a8%93

 

16-028 ネクストの会「放射能」と「キュリー夫人伝」

 

19日の夜18:00-20:00弊社での異業種交遊会ネクストの会で

府大の田中先生に「放射能」について話してもらうことになっているので

勉強を兼ね急遽付け焼刃で「キュリー夫人伝」を読んだ。

 

上野千鶴子がほんの帯に書いているが誠にこのキュリー夫人という人は「無私の生涯」でそれでいて「破天荒」な生涯を送っている。

祖国「ポーランド」という国もこれまた不幸な国と言える。

 

ノーベル賞のシーズンでもありこんな人物を思い出すいい機会だろう。%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%83%bc%e5%a4%ab%e4%ba%ba%e4%bc%9d

16-027  高津高校第15期同窓会 アウィーナにて

平成28年10日16日

 

昭和38年卒業(それで三八さんぱち会と称している)、昭和19年4月から20年3月に生まれた、昭和20年8月15日の前の戦前派ということになる。

71-72歳と年を取ったものだ。

同窓会に出席できるのが幸運と言える年齢になつた。

500人くらいいたはずの同窓生のうち80近い人が来た。

死なずに元気でやって来た。

同窓会は元気をシェアする場所だ。

 

高校全体の同窓会長の講演があり

2年先に創立100周年記念事業が行われるので

その実行委員会の組織を詳しくいただいた。

委員長は伊藤忠商事の岡藤氏が引き受けてくれたそうだ。

2年後が楽しみだ。

 

100周年にむけて寄付集めに協力していきたい。

同窓会のホームページに弊社ホームページとのリンク広告、協賛広告を出して若干の協力を行なっています。http://kozu.cc/

 

同窓会はお膳立てしてくれる幹事さんたちのおかげで成り立っている。

今日もご苦労様でした。

感謝!

img_0531 img_0532

最近投稿された記事

カテゴリー

月別アーカイブ