TEL06-6976-6194

受付時間9:00〜17:00(土日祝休み)

お問い合わせ
TOP > 杉浦 勝昭 > 不動産 > 13-012.  ご意見をお聞かせください

会長ブログ

13-012.  ご意見をお聞かせください

13-012. ご意見をお聞かせください

 東大阪の企業対象にお仕事をさせてもらっているので、常々東大阪の発展・活性化といったことに関心を持っている。頑張ってもらいたいと陰ながら応援しているつもりである。

 そんなところから、配信しているメルマガ「うごくもの うごかないもの」最新号に次のようなことを書いた。

 ぜひ一読いただき ご意見をいただきたい。

よろしくお願い致します。

 

○ 東大阪 活性化大プロジェクト(案)

 東大阪に関心のある身として、最近の話題から二つ特記しておきたい。
一つは東大阪出身の山中伸弥氏がノーベル生理学・医学賞を受賞したということ。
おまけにラグビーをやっていたらしい。

 もう一つは囲碁界での井山裕太氏の六冠獲得である。
(東大阪市立孔舎衙東小学校、東大阪市立孔舎衙中学校)
このような快挙を喜ぶとともに
常々不動産の仕事で東大阪の企業様と接点が多いので、
東大阪をなんとか全国ブランドとして認知してもらう方法はないだろうか、
などと考えている。

 今回はない知恵を絞り出してみた。

 そこで思い当たったのが「花園」である。
高校球児にとって憧れの的でありメッカが「甲子園」であるとすれば
高校生ラガーにとっての「花園」は最高のお正月のお年玉だろう。
全国の頂点である。
1929年日本初のラグビー専用スタジアムとして開かれた「花園ラグビー場」で開催される
「全国高等学校ラグビーフットボール大会」は全国ブランドである。
これを見逃すことはない。

 絶対に東大阪に「花園国際ラグビー場」を建設すべきである。
数万人収容できるようなラグビー場を建設して、ワールドカップの試合を行うべきである。

 東大阪市花園周辺に用地を確保することは難しいかもしれない。
どこかいいところはないか、不動産屋に訊ねてみるとしよう。
駅近で広い敷地を有効利用できるところがないでしょうか。

 そう、よく見れば、ラグビー場建設にいいところがあるではありませんか?

 地下鉄中央線の長田駅と近鉄被害大阪線の荒本駅にある業務団地を見てみましょう。
長田にある紙文具団地(紙・文具流通センター)は駅近にありながら、建っている倉庫事務所は2階建てか3階建て
業務団地のため紙関係文具関係に限られ、業界の景気が悪いせいか不動産売買も賃貸も取引が減り、
企業が所有している建物と土地の資産価値が目減りしていく一方だ。
業務団地という形態自体が時代遅れになっているのではないか。

 中央環状道路の高速を渡った荒本地区にある機械卸団地も業務団地の縛りから資産価値は減っている。
大阪市内の道路整備事業のせいで、大阪市内中央部から何十年も前に移転してきた当初の意味はまったく失われてしまっている。

 長田の駅近に ラグビー場を建設する。
紙文具センターの設備を荒本の方に集中し、そこに機械団地の設備と合流して、
大規模な物流センターを造り、高い建物の中に全部をブチ込む。
湾岸地域や阪神間の山手に建築されるような高層物流センターを東大阪の長田・荒本高速ジャンクションの近くに作ることになるので
あらゆる点から便利になり競争力を発揮できる。

 関空と結び、中環、阪奈、近畿道を結ぶこの立地を利用すれば
物流ターミナルとして大きく活性化されることになるだろう。
業界の組合と行政と関係者の数が少なく、また行政指導で行いやすいプロジェクトだろう。
大阪府、大阪市と東大阪市とが協議すれば簡単に実現できる計画である。
それに最近またらぐびーに力を入れている近鉄も協力するだろう。
国際ラグビー場(数万人収容)はできれば国のお金もつぎ込んで国立ラグビー場となればそれに越したことがない。
維新の会がポシャる前に急いで交渉すれば安倍首相も耳を傾け、可能かもしれない。

 ラグビーの殿堂としてそこにはラグビー復興に寄与して人々を祭り上げなければならない。
山中伸弥先生に登場していただかないといけないですが、
マスコミ受けするには橋下徹現大阪市長・前大阪府知事の写真を忘れてはならないでしょう。
(ついでに森元首相の写真も飾りましょう。)

 何万平米の物流センターの建設ができれば、流れとして北へとつながることができるが、
特に東へ、奈良への方向性を重視したい。
西は極楽浄土かもしれないが、結局は年老いて死ぬ方向だ。
西へ西へと進む西部劇は終わった。

 今やマレーシアのマハティール首相のように「ルックイースト」東を向く政策が必要なのだ。
「陽出ずる国」日の本へと向かうとすれば
石切神社から生駒・信貴の山を越え大和へと日本の古代からのパワースポットを繋いで
難波宮から飛鳥の里へと東に向うことができる。

 海には津波のリスクがある。
今や山へ向かうべきなのだ。
日本の神話の天照大御神が女神であるように
よく考えてみると、現代日本の世情では、地震雷火事親父の親父の権威は失墜し
今や頼れるのは「山の神」女性である。

 長田・荒本地区において国際ラグビー場の建設と大規模物流センターの建設、
この二つが東大阪市には可能である。
そうすれば、東から太陽が昇ることになる。
近鉄も息を吹き返す。
中小企業も息を吹き返す。

 さぁ、東大阪に国際ラグビー場を建設しよう。

 名前は「HANAZONO」を残したいがいかがでしょうか。

◎うごくもの うごかないもの -人・企業・不動産-
  のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000099461/index.html

最近投稿された記事

カテゴリー

月別アーカイブ